昨日、行ってきました。2回目にしてラストの抜歯。
これで8本の歯が、私の口の中から無くなりました。
1回目の抜歯をしてから2週間後
こんにちは!Mina(@___whoisshe)です!
普通は2本ずつ抜くとか、そんな情報は聞かなかったことにして。。
1回目の抜歯を終えてから2週間ほど経ってみて、思うことは…人間って慣れるね(白目)
ご飯もゆっくりだけど食べれるようになったし、せんべいもちびちびと食べてたし、話しづらかったのも普通に発音できるようになって。
また地獄生活始まる
いろいろと食べれるようになって、ハッピーガールだったのに…
なのに、なのに、やっと慣れたのに!!2回目ですよ。うわーん。
1回目に詳しく模様は書いたんで割愛させてもらいますが、今回もギッシギシ言ってましたよ。
抜かれてる歯から。
前回は抜かれた後に、ガーゼを噛む力が弱すぎて止血できてなかったから、今回はそれを考えて痛くても強めに噛んで止血しました。
ぎゅーって。(涙目)
そしてお約束通り、今回も薬局に就く頃には麻酔が切れて、痛くて死にそうだったけど、止血はうまく出来たみたいで、前回みたいに流血殺人事件にならなかった!
そして、2回目ってことで何より準備万端で挑めたし、お母さんもゼリーやらヨーグルトやらおかゆなんかも作ってくれて、全力サポートしてくれました。ありがとう、ママン。
これからは、最初よりもスムーズに歯痛と戦っていけそうな予感。。
経過
痛みの経過としては、1回目のほうがマシだったような気もする。。
けど、今回は歯痛より顎の骨のほうが痛みがあります。なんでだよ。
唇も腫れて喉も案の定腫れて飲み込みづらい…。喉はマジで地味にこたえる。
ちなみに左の奥歯の抜糸もしましたけど、なにげに痛かったよ。。麻酔かけてよ。
多分腫れた歯茎に器具が当たってって感じ。
それより抜かれてる時、沢山の研究生に見られててびっくり!
1週間後には
1週間後に抜糸して、それから矯正の始まり!
とりあえず最初の難関を超えたかなって感じで、矯正は少し見た目とかに抵抗はあるし、未知の世界過ぎて痛みとかもわかんないけど、海外の文化に染まった感じで楽しみ!(どこまでも海外かぶれ)
明日は仕事で面談がありますけどね、喋れるかな?(苦笑)
伝わるかな、私の言いたいこと…もう何なら吐血しながら喋るか。
当分、私は風邪引いた人みたいなおかゆ、ゼリー生活だけど、2週間ぐらいでだいぶ元に戻れることを、私は1回目で知っているので、時がすぎるのをただただ待ち続けます。